楽しく、ワクワク

ゼミの仲間と教採に関するクイズ大会をしました。

 

今回は暗い部屋のスクリーンに問題を投影して、雰囲気もレベルアップしたクイズ大会に。

 

いつもと環境が違うだけでとてもワクワクしましたし、そこでの会話や解いた問題も記憶に残ります。

 

振り返ると、小中高でも「楽しい!」と思えた授業での学びは記憶に残っています。教材の内容やアクティビティはもちろんなのですが、友だちとワイワイやったものの記憶が多いです。

 

何をやるかもそうですが、誰とやるかの大切さをまた感じました。

 

「楽しい」や「ワクワク」はいい学びの要素だと思います。

 

 

参加する人数が増えたら、クイズ大会すごく盛り上がるだろうな〜。みんなでブチ上がりながら残りの期間学ぶのもありかもしれません。