これが!

今月もこども食堂に伺いました。

 

そこで人生2回目のニンテンドースイッチを楽しみました。

 

「一緒にやろう」と誘われてワクワクだったのですが、なんせ操作が難しい。

 

少年がどんどんコースを進む中、私は置いてけぼりに。申し訳ないと思っていたら

 

「〇〇したい時はこのボタンを押して、カーソルを〜の向きにするんだよ」

 

ととても丁寧に教えてくれました。

 

その後もミスをするたびに「ごめん!全然できないわ😂」というと、

 

「大丈夫だよ。今日初めてやったんだから。何度もしてるから僕、うまくなったんだよ。」

 

と素敵なフォローをしてくれました。

 

 

年齢や肩書き抜きで教え、教えられる。これってガッツリ異学年『』やん!

 

素敵なフォローとアドバイスをくれて、一緒に取り組んでくれる仲間。

 

「関わることが快、教えることが快。」を体感しました。